贔屓にしているブログ1つに”Apple信者1億人創出計画”がある。
Apple製品の詳しいレビューや解説などの記事が多く、いつも楽しく拝見させていただいている。
特に、”開封の儀シリーズ”が面白い。
それはしばしば狂気の沙汰の中で展開され、熱狂的なApple信者以外の読者を完全に置き去りにする。
筆者も最初は圧倒されたのだが、
なんだろう。謎の中毒性がある。
度々アクセスするうちにすっかり信者になってしまっていた。
あるいは、その変態的なAppleへの忠誠心が一周回って人を惹きつけるのだろう。
当サイトでもいつかそんな狂気を醸し出せないか常日頃から考えてきた。
して、そのチャンスは遂にやってきた。
先日、満を持して発売した
Apple Watch Series 7を開封する機会に恵まれた。
御託は必要ない。
早速「開封の儀」に入る。
微力ながら、1人でも多くの”Apple信者”創出の一助となれば幸いである。
Contents
Apple Watch Series 7 開封の儀
11月2日の朝10時にそれはやってきた。
宅配便だ。サインをして荷物の受け取り完了。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/A228E612-6217-48AE-BE01-B7C12BE05F90.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
購入したのはApple Watch Series 7(GPS+Cellularモデル)-41mm グラファイトステンレススチールケース。
発売日当日に予約したものの、到着までに2週間以上かかった。
その期間、配送状況を何度も確認しながら過ごしてきた。
そんな苦行からやっと解放される。
待望のご面会タイムだ。
さぁ、今回もぺりぺりしますか。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/2B6D1C82-757F-4139-82BF-2BFDA01CABB3.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
ぺりぺりぺりぺりぃぃぃぃ!!!
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/161AE066-849E-4E8B-AE7C-53314283EAAD.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
説明しよう!
Appleから届けられる箱にはこの「ぺりぺり箇所」が多い!
よってApple信者はぺりぺりするのが大好きなのだ!!!
あかん。
鼓動が高鳴ってくる。
この中に・・・
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/3589AF97-4504-49D3-896D-DD821EAD3755.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
開け・・・る。
開けるぞぉ!!!
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/B0F8EEFC-1C7D-4A50-98DF-4E6037D04C48.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
ゆっくり。
ゆっくりだ。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/E19C9280-0BC5-4BFE-B3B0-2B1481E9B635.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
グオオおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉおお!!!!!
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/BB18A7B7-CF8D-4EA1-BE10-1F20081FFD01.jpeg?resize=795%2C447&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/A5994344-8743-487C-8ED3-458005003EC3.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
どっから来たんじゃ、お前・・・。
あるいは同じ人間が作ったとは思えない艶かしいこの物体。そして輝くりんごのロゴ。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/184BAB0F-B2B7-4458-9437-9F06E452604B.jpeg?resize=920%2C690&ssl=1)
ふぅ。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/004519DE-8C65-4319-AC97-F9CA878EDAF0.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
次の箱を、開けるぞ・・・。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/F02CCA66-2B9C-4E4D-97F9-ED0D67130E23-1024x576.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
ゴクリ・・・。
箱だ!!!!!!!
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/3C5F5A31-4074-4F92-9F32-B8D3821B3E6D.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
やったぞ!!!!!!!
その下にも、箱だ・・・!!!
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/3514175E-0AFF-4514-882B-6528BD5FD4C2.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
箱の中に箱が2つ入っていた!!!
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/E9B38BA0-CD51-4423-8F41-BA4BD7D29626.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
第二ぺりぺりタイム。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/B9992028-5BDA-4AEC-A24B-EE73C8823FE7-1024x576.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
ぺりぺりぺり
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/571C754D-4F39-423F-9CE0-4EA905AA841B.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
ぺりぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/82E2A918-F988-4DBF-9EB1-FD95BA801380.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
ぺッ
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/4B5F5683-4047-465E-BB76-CF920741E53E.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
震える。
人生で初めてのApple Watchのステンレスケース!!!!!!
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/6B9BD227-7201-4D7A-9389-35F7DF95649D.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
あかん興奮しすぎる。
ロードバイクに乗って一旦落ち着こう。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/10CCAD1A-9814-4860-96FE-3A765611C7D5.jpeg?resize=920%2C650&ssl=1)
はぁはぁ。落ち着いた。。。
少しずつ引っ張り出していこう。
スルスルタイムだ。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/44503DBF-6A5F-4895-8660-B8E7CA936E3B.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
説明しよう!
Appleの箱は、持ち上げた時に下の箱がスルスルと落ちてくる時のスピードまでデザインされている!!
下の箱がスルスルと落ちてくるそのひととき、信者の脳内では快楽物質がジャバジャバと音を立てて分泌されているのだ!!
信者界隈ではこれを「スルスルタイム」と呼ぶ!!
#末期信者はそのスピードでどの年代の箱か言い当てられると言う
スス・・・。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/DFC03E5C-3FCC-47B5-A464-E7A51492466C-1024x576.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
スルリ・・・
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/ED13B711-CB91-4F4B-B9B6-A58284AB3DCA.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
あ゛あぁぁぁぁぁ!!!!
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/9985DB27-F111-45F1-A7A9-37C018D30BD1.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
開いたぁ!!おーーーーーーーぷん!!!!!!!!
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/71C34EE2-B557-45F6-8E3B-BC82523B1508.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
箱の裏ぁ!!!!!!
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/FAB20BDB-B234-45A1-9680-8FA9F821EF08.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
キャ、キャリフォルニアから来たんか君は。。。
#上海から来た
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/1B267BFB-FD67-4F72-ACFF-5F69FC535C34.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
コチラが本体ボディ。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/879465FB-CC28-4563-935A-BB772DEE7CEE.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
焦らしてくる!!!!!!!悪魔め!!!!!!!
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/3DD39503-6C08-4B97-85D0-3E2F9C8F9893.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
落ちついて付属品を確認しよう。
今回は充電ケーブルだけだ。ACアダプターは付属していない。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/B474ED1C-4429-4312-95DE-EA205491D2C8-1024x576.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
そして、あらかじめコレを購入しておいた。
Apple曰く“極上の着け心地“。
「プライドエディションブレイデッドソロループ」だ。
#Appleが極上と言うならそれは極上なのである。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/7120076B-768B-4F0F-8EC5-1BCE4671E8A8.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
一体なんなんじゃ、この魅惑的なカラーリングは。。。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/1969EBEB-C654-4D4A-BA40-C74C95F6D5AE.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
高級感とポップさが共存している。
Appleはまた奇跡を起こしてしまったようだ。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/8432BEF8-B31D-45D2-81B2-80D7CCCE787A.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
さて、そろそろ、ボディです。
ボディですよ。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/D43CAEEF-94FB-492D-9BFB-BEA2CAA42330.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
隙間から、、、輝きすぎやろ。。。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/20EC6976-97E5-41F1-B196-6B5278C33FAE.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
黒のステンレスモデル。噂以上だ。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/D6E2D7A1-85D5-4873-A16D-5EB751401623.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
さぁ、少しずつ取り出そう。
こうやってつまみ出していくのが作法だ。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/20A5720B-9FD5-45CF-82DB-20C170BF8FA9.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
神聖なる時間。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/D69AE63A-2226-4254-BD2C-225CB8F114C5.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
はぁ、はぁ、もう少し・・・。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/4EDCCCAF-6C52-4565-B821-8ECE6D455E39.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
つるんっ!!!!!!
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/3E922500-BE1B-4795-98E6-9024C0A57423.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/09543253-9D47-4526-BB40-F6FF52E46199.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
あああああああああああああああああああああああああああああああ! ... あああああああああ!!!!!!!!(ブリブリブリブリブチチブリブリブリュリュ!!!!!)
説明しよう!
Appleが創造したプロダクトが美しすぎた場合、信者は思わず”脱糞”してしまうことがあるのだ!!!
ヤバすぎる。
感動的だ。この美しさよ。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/792F76A7-2AF6-47A8-A577-E75E1CA00ECF-1024x576.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
あぁ。
脳からいろんな汁が出てくる。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/5B0C52D7-53AA-42DA-86C3-1BA2BD17E7E3.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
始まるぞ。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/DED9B552-8631-4C35-BDE2-DEBBFE44F3FA.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
設定はいつも通り。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/6DBAAA2F-3ABF-4592-87F7-E1C6BE7B641B-1024x576.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
Apple WatchとiPhoneを近づけるだけでいい。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/270625A8-9FFF-499C-9D9D-B7C6A120435B.jpeg?resize=920%2C690&ssl=1)
そしてApple Watchに表示される模様をiPhoneのカメラで読み込む。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/B991B5DE-4F94-4143-9AF2-633B8B96C7C6.jpeg?resize=920%2C690&ssl=1)
もはや魔法(マジック)だ。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/FA5B79F0-256D-4C50-B5ED-A2751DE33779.jpeg?resize=920%2C690&ssl=1)
設定が完了した。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/66FAE78B-D8C3-4E2A-9346-E4BE000B106C-1024x768.jpeg?resize=920%2C690&ssl=1)
さぁ、・・・
ソロループをつける時間・・・
いよいよ・・・
くる。。。
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/58AD6FE2-CA67-4501-8CA9-3C5AA66734E3.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
あああああああああああああああああああああああああああああああ! ... あああああああああ!!!!!!!!(ブリブリブリブリブチチブリブリブリュリュ!!!!!)(2度目)
説明しよう!
先述の通り、信者はしばしば「脱糞」する!!
熱心な信者は複数回脱糞するために1回に脱糞する量をコントロールしているという説もある!!
もうダメだ。
美しすぎて失神してしまいそうだ。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/6E615F95-B098-4058-A7BF-6F54242C8616.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
ボディの高級感がえげつない。
口の中に入れてコロコロ舐め回したい。
これから一緒に生活していくと思うと本当に幸せだ。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/F08000FC-A558-4C80-8326-B8EB52D07169.jpeg?resize=920%2C518&ssl=1)
Apple Watch Series 7は自転車向け機能がパワーアップ
最新のApple Watch Series 7は自転車向け機能がパワーアップしている。
GPS、心拍数、加速度計、ジャイロスコープのデータを解析してユーザーが自転車に乗り始めたことを検知。
ユーザーがワークアウトを選んでいない場合も「屋外サイクル」ワークアウトの開始を促してくれる。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/51915B18-7853-4FAD-868C-58A13AB37723.jpeg?resize=150%2C150&ssl=1)
また、転倒検知も自転車における転倒に最適化したアルゴリズムに更新。
転倒時には激しい転倒があったかどうかを尋ね、緊急SOS電話をかけられる。
![](https://i0.wp.com/washiblogxyz.com/wp-content/uploads/2021/11/16E1D03E-F33F-4E0A-832E-067024D887F4.jpeg?resize=150%2C150&ssl=1)
ロードバイク×Apple Watchの親和性
個人的には、ロードバイクとApple Watchの親和性は非常に高いと考えている。
走行中には腕にマップ・ナビが表示され、
コンビニではApple Watchさえあれば買い物が可能だ。
背中のポケットでは気がつきにくい通知にも手首なら気づけるし、
骨伝導スピーカーなどでライド中に音楽を聴いている方も、手元でアプリを操作できると便利だ。
その他にもStravaのアプリや、Alterlockの盗難通知にすぐ反応できたりと便利ポイントを挙げればキリがない。
※マスクしたままFaceIDロック解除機能も、
地味だが今となっては無い生活はもうあり得ない。
ライドのお供にApple Watch
強くオススメしたい。
まとめ
Apple信者って超楽しい⭐︎
入信希望の方はコチラ⭐︎↓(^^)