Contents
【事件当日】突然のできごと
それは会社帰り、
ラーメン屋でネギラーメンと餃子を食べた後の帰路。
信号待ちから発信しようとしたときだった。
ガッ、バリバリバリバリ!!!!!!
轟音と共に急減速。
危うくコケそうになる。
(どうした?)
(チェーン外れた???)
(にしては衝撃と音エグすぎるんだけど。。。)
恐るおそる車体を確認すると、、、
!?
目を疑った。
リアディレーラーとプーリーが、凄まじい場所にある。
頭の中が錯綜する。
そして理解した、
ディレーラーハンガー、折れたのか。。
こういうのって、小説とかSFの中だけの話だと思ってた()
スピードが出てたらコケてたかも。
遠出してたときに折れたらどうなってたのか。
考えだすとゾッとする。
私は動けなくなったOltre XR4を家まで数キロ押して帰った。
#それはイエスが十字架を背負いながら歩いた磔の地「ゴルゴダの丘」を想起させた。
家に着いた瞬間、私も動けなくなった。
【事件翌日】ディレーラーハンガー、交換せな。
リアディレイラーハンガーってなに?
フレームと変速機(ディレイラー)を繋ぐこのパーツ。
この部品の名前がディレイラーハンガー。
ディレイラー=変速機
ハンガー=吊り下げるやつ
衝撃を受けた際、あえて変形したり折れることで大事なフレームを守る役割なんかもある大切な部品である。
ありがとう、ディレーラーハンガー、
大切なフレームを身を挺して守ってくれたんだな。
交換してあげようじゃないか。
でもそんなん買ったことないよ!
すぐに発注しようと思ったけど?
どれ買えばええねん問題
どうやらディレーラーハンガーは、
メーカー/モデル/年式/はたまた生産ロットによってその形状が全く異なるらしい。
モデルが違えば形が違う事がほとんど。
一部のモデルでは生産のロットでも変わってしまう事も。
例外的に、OEM先が同じだと違うメーカーでも合う事が極まれにある模様。
と、いう事は自転車のモデルの数だけ種類が存在する。
つまり膨大な数…。
よほど人気なモデルのハンガーでないと店頭在庫として持つことは殆どないという。
運が悪いと欠品していて数カ月の納期がかかってしまう事もあるし、古いモデルの場合ハンガーがすでに生産終了してフレームはまだ元気に使えるのに修理不可なんてことも!
なんて部品だ!
ディレイラーハンガーの入手方法が分からん・・・
ところで、ディレイラーハンガーはどこに売ってるの?
自転車屋さんでもあんまり見たことないような。
Amazonにも売ってるけどこれサードパーティよな?
(サードパーティ:純正じゃないってこと)
(てかだんだん手羽先食いたくなってきたな?)
ってことで近くのサイクルショップに電話した
すると・・・?
「うちはビアンキの部品の交換は取り扱ってないんですよね・・・お力になれず大変申し訳ございません!!」
「サードパーティ製はできればやめた方がいいかもしれません!」
「フレームを購入した店舗か、ビアンキを扱ってる自転車屋さんに問い合わせてみて下さい!」
ほう。
とても丁寧な自転車屋さんだ。ありがたい。
#ブリジストンサイクル系列だった
あ、でもこれ、ヤフオクで買った中古フレームなんだよな。。
ビアンキを扱ってる自転車屋・・・?
ワイズロードしか知らんぞ・・・。
ってことでワイズロードオンライン見てみた
ワイズロードオンラインを物色するも、、、
むう・・・。
Oltre XR4用はないみたいだ。
ワイズロードに電話しようとしたが、既に遅い時間だったため、
チャットで連絡。
これは便利だ。
ここで、この日に進められるタスクは終わった。
【事件から2日後】返信がくる
チャットに反応有り。
はぁ、私はこう思った。
早速、私は外へ飛び出した。
そこでこう思った。
あ、ワイズロード行くためのチャリ無かった。
つづく・・・!
にほんブログ村